〒007-0842 北海道札幌市東区北42条東8丁目1-8 CALORE栄町102

定休日
日曜日
アクセス
北光線沿い

お気軽にお問合せ・ご相談ください

011-788-9672

Realizeの受験生のみなさん
合格おめでとうございます!

<2024年3月18日>

 受験勉強、本当にお疲れ様でした。
 そして公立高校、無事全員合格おめでとうございます。

 今回の結果発表の確認は過去最高に緊張した気がします。
 (もしかしたら毎年そうなのかもしれません)
 とにかく一人ひとりが本当によくがんばったと思います。

 4月から高校生活が始まりますが、次の目標に向かって
さらにがんばることを期待しています。

 

最初は複雑なことはしなくて大丈夫

<2023年11月1日>

 「勉強をがんばろう!」と思うと、
 
 ・毎日○○時間やる
 ・難しい問題にチャレンジする
 ・漢字を全部練習する

 などいろいろ着手しようとするかもしれません。
 どれもできるに越したことはありませんが、勉強の習慣がまだ身についていない場合ハードルはそこまで高くしないほうが良いでしょう。勉強をあまり難しく考えず、もっとシンプルにやってみましょう。

 とにかく最初の課題は何といっても「継続」です。
 「何だ、そんなことか」と思うかもしれませんが、続けることがとにかく大事です。
 実は継続していると自然と変化が起きます。
 たとえば

 ◆ 少しずつわかってくる
 ◆ 勘が鋭くなる
 ◆ 自分に合ったやり方に気づいてくる
 ◆ やるべき課題が自分で見つかるようになる

 続けて勉強していたら自分自身の考え方や発想がレベルアップします。
 そこまでできるようになれば、大半のことは自分で解決できるようになります。

各中学校の定期テストのが終わりました

<2023年7月1日>

 今年度の最初の定期テストが終わりました。
 塾生のみなさんはよくがんばったと思います。もちろん課題は毎回生まれますが、結果を報告してくれたときの様子から、点数をすごく気にしていることが伝わってきました。がんばったからこそ結果にこだわるのだと思います。

 そして毎回伝えることではありますが、
 次のことに当てはまらないように気をつけましょう!

 ◆苦手なところを避けて勉強していた
 ◆行動が遅かった
 ◆丸暗記が多く応用ができなかった
 ◆勉強中、大体わかったことにして次へ行く(ダウンロード途中で終わる)
 ◆テスト中、時間が足りなくなった
 ◆ミスに気づけないところが多かった

 もちろん上の項目以外にもいろいろなことが考えられます。
 たとえば性格や環境、これらも結果の要因になります。
 大事なのはどんな結果も原因をはっきりさせて今後に活かすことです。

 常に自分をアップデートして、次の結果に反映させるように意識を高く持ちましょう!

高校入試が終わりました!

<2023年3月17日>

まずは受験生のみなさん、ここまでよくがんばりました。
本当におつかれさまでした。
受験が終わるまでとても長く感じたと思います。

これから進学して高校生活が始まるわけですが、
常日頃伝えている通り、これで終わったわけではありません。
受験は勝負なのでもちろん合否は大事です。
でも合格は自信につながっても、その後のことまで保証してくれるものではありません。

「結果を出すために何をしてきたか」
長い目で見ればこれが大切になってきます。
これがあってこそ結果に価値があり、これからもがんばれる人になるのです。

高校入試はこれで終わりましたが、
これからもいろいろな勝負があると思います。
勝つときもあれば負けるときもあります。
それでも結果を出そうとがんばれば、必ず報われる瞬間があります。
今後一つでも多くの「報われる瞬間」に出会えることを願っています。

これからもがんばってください!

今年もがんばりました!

<2022年12月24日>

    冬期講習会が始まりました。
 日程や教材がいつもと違うので、しっかり確認をしましょう。

 中3生にとってはこれが最後の講習会になります。入試前にまとまった勉強時間を確保できる貴重な期間です。受け身になることなく積極的に取り組みましょう。

 それにしても今年も間もなく終わりですね。元旦を迎える時期が年々早まっている気がします。
 今年も学年閉鎖、学級閉鎖が多くかったです。
 「モチベーションのキープが難しいかな」と心配しましたが、全体的に成績や学習の質は向上
していました。
 まだまだ世の中の状況は厳しいですが、生徒たちのがんばりを感じられた一年でもありました。

 もうすぐ2023年です。
 年末年始は体調に気をつけて、来年も元気にがんばりましょう!

 

寒くなりました!

<2022年11月4日>

 2学期の定期テストも終わりました。
 特に中3生はテストの連続で大変でしたね。
 本当におつかれさまでした(まだ終わりではないのでもうひとがんばりです!)。

 定期テストは高得点や自己ベスト更新も多く大健闘でした。
 毎回いうことですが、テストは結果を見て終わりではなく常に反省と改善を続けることが大事ですよ。学年末テストも一緒にがんばりましょう!

 話は変わりますが、一気に寒くなってきました。
 この仕事をしていると「寒さ=受験が近い」ことを強く意識させられます。受験生からも進路のことを考えているのが伝わってきます。不安に感じる様子も見られますが、不安になるのはきちんと受験を考えている証拠なので、自信をもって取り組んでください!

新学期が始まりました。

<2022年8月27日>

 夏期講習会おつかれさまでした。
 今年は暑さもほどほどで過ごしやすかったのではないでしょうか。早くも2学期になりましたが引き続きいっしょにがんばりましょう! 

 中3生は間もなく学力テストです。夏休み中に勉強したところを再度チェックして、自信がないところは今のうちに復習しておきましょう。
 また定期テストも近づいてきています。まだ先と思わず早めの行動で確実に得点アップを狙いましょう。特に10月に定期テストがある中学校はゆっくりしていられません。テスト対策もいつもより早めに行うので心の準備をしておきましょう。
 
 テスト後「がんばってよかった!」という報告を聞けるのを楽しみにしています!

通知表
<2022年7月27日>

 さて1学期が終わり、学校からもらった通知表を見せてもらっています。

 定期テストの結果通りの好成績の人もたくさんいます(よくがんばりました)。一方で、テスト結果と通知表結果がちょっと違うと感じている人もいるようですね。成績は定期テストの結果さえ良ければ好成績になるというわけではありません。たとえば小テストや提出物、授業態度など小さな積み重ねをセットで考えなければいけません。瞬間的な結果だけではなく、年間を通して安定した努力を続ける気持ちが大切です。

 成績を良くするためには私生活も大事です。部屋の片づけや机の上をきれいにしておくこと、あとは時間に余裕のある行動など、一つひとつのことをきちんとすることが学習姿勢につながります。特に夏休み中はスケジュール管理を自分でしなければいけないので要注意です。考え方と行動を変化させれば成績にも反映されるようになります。


 せっかくの夏休みです。考える時間はたくさんありますから作戦タイムとしてみてはどうでしょうか?

 

1学期が終わります。
<2022年7月20日>

 早いものでもう1学期が終わります。中学校では期末懇談も終わり、成績や学校での様子などいろいろ話がありましたね。
 
 これから夏休みになりますが、電源を完全にオフにしないように気をつけましょう。これは気持ちよく2学期をスタートさせるためです。オフにしてしまうと、夏休みの終わりが近づいたときに少し憂鬱な気持ちになり普段の生活に戻るのが大変になります。そこを守りつつ充実した夏休みにしてください。
 
 終業式の日にテストがある学校もありますね。準備を怠らず良い結果を目指してがんばってください!
 通知表が出たら持ってきましょう。

定期テスト、おつかれさまでした!
<2022年6月20日>

 今年度最初の定期テストが終わりました。大きな点数アップや自己ベスト更新など良い結果が多く、全体的に良い戦いができたと思います。比較的点数がとりやすい1学期で点数を稼ぐことは大事です。
 
 自習をがんばっていたり、やることが自分ではっきりわかっていた生徒は特に良い結果につながった印象です。結果が思ったように出なかった人は「科目や単元が偏った勉強になっていないか?」「丸暗記戦法ばかりしていないか?」「テスト前しか勉強していない」など、思い当たることがあれば要改善です。

 2学期は範囲も内容も1学期より手ごわくなります。早めの準備で成績アップを目指しましょう!

新着情報・お知らせ

2024/3/30
2024年度の授業は4月4日(木)からスタートです。
2024/3/26
2024年度第1回北海道学力コンクールの受付は終了しました。
2024/3/25
春期講習会の受付は終了しました。

Realize

住所

〒007-0842
北海道札幌市
東区北42条東8丁目1-8
CALORE栄町102

アクセス

北光線沿い

定休日

日曜日